2019年も吹田商工会議所主催の創業塾が開催されます
この記事を書いている人 - WRITER -
創業や経営支援分野に注力している税理士事務所です。税理士としては珍しい大手金融機関で融資実務を経験したキャリアを持ちます。どんな些細なことでも相談していただけるように丁寧な対応を心掛けています。
今年も9月から吹田商工会議所主催の創業塾が始まります。
私も創業塾を受講させてもらってから数年が経過しますが、今になってみても参加してよかったと感じています。
以下では、吹田商工会議所のホームページより抜粋して簡単に概要をご紹介させていただきます。
2019年度「創業塾」の概要
- 開催日:2019年9月7日、14日、21日、28日、10月5日
- 対象者: 創業に興味のある方、創業準備中の方、創業まもない方
- 受講料:5千円
- 定 員:40名
- 申込締切:2019年9月2日
上記は吹田商工会議所のホームページより抜粋しています。
詳しくは、吹田商工会議所のホームページ(リンク)よりご確認ください。
まとめ
具体的に吹田市で創業を予定されている方には創業塾への参加をお勧めしています。
基本的に土曜日に開催されますので、お勤めされている方でも比較的参加しやすいというのもうれしいところです。
あとがき
先日のはなしですが、夜中にテレビでやっていたゴルフの全英オープンの最終日にくぎ付けになってしまいました。
渋野プロの攻めのプレースタイルに、逆境の中での笑顔、更には、心温まるファンサービスと一気にファンになってしまいました。
高校野球も面白くなってきましたし、本当に楽しみなことがいっぱいです!
この記事を書いている人 - WRITER -
創業や経営支援分野に注力している税理士事務所です。税理士としては珍しい大手金融機関で融資実務を経験したキャリアを持ちます。どんな些細なことでも相談していただけるように丁寧な対応を心掛けています。