吹田市限定!会社設立からの安心パック
会社設立からの安心パックとは?
吹田市で新しく事業をはじめる方を強力にバックアップしたいという想いから、司法書士と連携した会社設立に始まり、会社設立後の税務手続きや創業融資を含め、創業をトータル的にバックアップさせていただくプランとなります。
なぜ、吹田市に限定するの?
代表税理士本人が全ての顧問先を直接担当することにこだわっており、税理士本人がご支援できるキャパシティが限られること、そして、地域に密着して地元吹田市に貢献していきたいという想いで、吹田市のみの限定とさせていただきました。
本パックの対象となる方・お勧めの方 次の全てを満たす方のみを本パックの対象とさせていただきます。 私たちの想いに共感いただき、一緒に事業を成功させたいという想いを持つ方にご利用いただけると嬉しく感じます。 なお、じっくりとご支援をしたいという想いから、毎月1社のみの限定とさせていただきます。 【本パックの適用条件】
本パックの特徴
会社設立に必要な費用
会社設立に関しましては、連携している司法書士をご紹介させていただきます。その場合の会社設立に必要な費用は以下の通りとなります。
株式会社の場合
設立コスト | ご自身で設立をする場合 | 本パックをご利用の場合 |
定款認証印紙代 | 40,000円 | 0円 |
定款認証手数料 | 52,000円 | 52,000円 |
登録免許税 | 150,000円 | 150,000円 |
司法書士報酬 | 0円 | 40,000円 |
合計 | 242,000円 | 242,000円 |
合同会社の場合
設立コスト | ご自身で設立をする場合 | 本パックをご利用の場合 |
定款認証印紙代 | 40,000円 | 0円 |
登録免許税 | 60,000円 | 60,000円 |
司法書士報酬 | 0円 | 40,000円 |
合計 | 100,000円 | 100,000円 |
- 本パックを利用する場合、定款認証印紙代が不要となるため、司法書士報酬の負担額は実質ゼロ円(ご自身で設立する場合と同じ値段での設立が可能)となります。
- 会社設立に係る登記書類の作成を含む登記申請手続きは全て当事務所と連携する司法書士が行います。会社設立に当たっては、司法書士と事前にご面談の上で、綿密にご相談を行っていただき、会社設立を行っていただきます。もちろん、税務面では当事務所が全面的にアドバイスさせていただきます。
- 上記の登録免許税の金額については、最低額となります。このため、資本金の額によっては、負担額が増加する可能性があります。また、現物出資などの特殊な方法による設立の場合についても、負担額が増加する可能性がありますが、全てご相談の上で、事前にご説明させていただきます。
- 会社設立後に履歴事項全部証明書や印鑑証明書の取得を司法書士に依頼する場合の費用は、それぞれ実費での負担となります。
連携してサポートさせていただく専門家のご紹介
西尾裕貴(司法書士)
吹田市岸辺で西尾司法書士事務所を運営。吹田市起業家交流会の実行委員を務めるなど、地元での創業支援にも積極的に関与。本パックで会社設立の登記申請等をサポートします。
その他の専門家(社労士等)
許認可申請は行政書士、給与計算や助成金申請は社会保険労務士、補助金申請は中小企業診断士など、その他の専門家とも連携してワンストップでサポートさせていただきます。
お問い合わせからの流れ
まずは、下記のお問い合わせフォームよりご連絡を頂ければと思います。
原則、2営業日以内にご連絡させていただき、当事務所にて初回のご相談を実施させていただきます。
登記手続きを行う司法書士をご紹介させていただき、司法書士と会社設立手続きを進めます。
司法書士より会社設立手続き完了のご連絡をさせていただきます。
会社設立手続きに並行して創業融資や、税務手続きなどをサポートさせていただきます。